【公式】天童市立寺津小学校

2024/12/23

寺津小ブログ(R6.12~) 12月更新! New!

12月23日

今日で81日間の2学期が終業となります。パソコン室で終業式を行いました。1年生代表の振り返り発表では、いろいろなことに粘り強く取り組んだことをしっかり話すことができました。校長からは、全校生が自分のこと、友達のこと、違う学年の人のことを大切に思ってくらすことができた2学期だったと伝えました。1月9日にまた元気な子供たちに会えるのを楽しみにしています。



 

12月20日

4,5,6年生の読み聞かせがありました。読み聞かせの会のみなさんには毎回子供たちに合わせて引き込まれるお話を選んでいただいて、ありがたいなあと思います。冬休みに図書を3~5冊借りています。時間のある時にたっぷり本に親しんでほしいなと思います。



 

12月19日

1年生が算数と図工の学習としてかたち遊びの学習をしました。牛乳パックをひたすらつなげて先生の背より高くしたり、高く積み上げるために友達と協力しながら重ね方を工夫したりして、楽しく活動しました。



 

12月18日

5校時1年生は国語の学習に取り組んでいました。この2学期に1年生もぐんと成長し、5時間目でも集中してそれぞれが自分の学習に取り組むことができるようになりました。



 

12月17日

朝の時間に音楽室で表彰を行いました。それぞれのがんばりが形になって認められるのは、本人にとってうれしいことですね。賞状には、「これからのがんばりに期待します」という言葉もあり、これからの励みになることでしょう。



 

12月16日

5校時5年生は外国語の学習でした。リスニングのテストを行い、聞いて理解することができているか力を試していました。



 

12月13日

2学期も残り1週間余りとなりました。今日からプラスワン清掃が始まり、普段より一層隅々の汚れに目を向けて、念入りに掃除を行いました。気持ちよく新年を迎えられるよう、子供たちは一生懸命に汚れを落としていました。



 

12月12日

これからの季節は外遊びができない日も増えるので、パソコンルームで将棋やボードゲームができるようにしました。今日はロング昼休みに、1年生と6年生が一緒にあそんでいました。



5校時に、学校薬剤師の先生を講師にお招きして5,6年生を対象に喫煙防止教室を行いました。薬物乱用防止教室と隔年で実施しています。今日も薬物使用の恐ろしさにも触れていただきながら、喫煙のリスクなどをとても分かりやすくお話していただきました。自分の夢ある将来のために、自分が正しい選択をして行かなければならないという大切なことを教えていただきました。



 

12月11日

5年生の算数は6年間の中でも特に内容たっぷり、考えどころたっぷりです。今日は、混み具合を比較しました。目で見ただけでは判断できないことが分かり、これから学習していく必要感が生まれていました。



 

12月10日

4校時、6年生が1年生を招待して交流会を行いました。6年生が国語の学習の中で「1年生に楽しんでもらえるように」というねらいのもとに話し合いを重ね今日に至りました。伝言ゲームでは、にこにこしながら耳元で伝え合い、1年生は6年生のおかげで楽しい時間を過ごすことができました。



 

12月9日

2、3、4年生は新出漢字の学習の時、デジタル練習機能を使って子供たちが進めています。読み方、その漢字を使った熟語とその意味、書き順など。その間担任は個別に指導しています。自ら学ぶ意欲につながっています。



 

12月5日

3年生は国語の学習で、それぞれが書いた説明文を読み合い感想を付箋に書いて伝え合う活動をしました。友達の説明文のよいところをたくさん見つけることができました。



4年生は読書感想画を描きました。落ち葉に絵の具をつけて型を押したり1学期の学習で作ったマーブリングの素材を使ったりして、思い思いに表現方法を工夫して、楽しんで取り組みました。



6年生はジャガイモを使った主菜作りの調理実習を行いました。グループごとにメニューが違うので、材料や工程を自分たちで確かめながら協力して調理を進めました。おいしく出来上がったようです。



 

12月4日

おはなしの会「くれよん」さんが来てくださいました。低学年、中学年、高学年に分けて、パソコン室で読み聞かせをしていただきました。子供たちはくぎづけになって、楽しく素敵な時間を過ごしました。



 

12月3日

12月に入ったにも関わらず、今日は比較的気温が高く、1年生から6年生までロング昼休みに外で遊ぶ姿が見られました。思いっきり体を動かして遊ぶのはやっぱり楽しいですね。



 

12月2日

6年生が理科の学習で実験を行いました。前時に塩酸にアルミニウムを入れたら溶けるということが分かりました。今日は、アルミニウムが溶けた液体を熱してどうなるかを予想しながら確かめました。



 

 




2024年7月~11月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2024年2月~6月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2023年11月~2024年1月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2023年8月~10月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2023年5月~7月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2023年2月~4月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2022年11月~2023年1月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2022年8月~10月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2022年5月~7月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2022年2月~4月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2021年11月~2022年1月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2021年6月~10月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

天童市立寺津小学校は、山形県天童市にある公立小学校です。
あかるく、かしこく、たくましくを教育目標に、
公開授業の実施や、思考支援ツールやICT機器を活用して
思考力が育まれるよう授業の質を向上させるなど、
小規模校の強みをいかした魅力ある学校づくりを目指しています。

天童市立寺津小学校のイベントイメージ 年間行事 年間行事more

年間行事のスケジュールについてはこちら。本年度のカレンダーを公開しています。

天童市立寺津小学校の机イメージ リンク リンクmore

山形県や天童市地域についてご紹介するリンク集です。

天童市立寺津小学校のバスケットゴールイメージ 申請書 申請書more

各種申請書のページです。体育館の利用申請書はこちらから。

寺津小学校のICT授業実践集

寺津小学校は授業にタブレットや電子黒板を
取り入れたICT(情報通信技術)推進校です。
外部講師による指導助言を仰ぎながら積極的にICT教育を実践し、
昨年度からはプログラミング授業も開始しました。
当校が今までに実施したICT授業の風景をご紹介します。

寺津小学校のICT授業実践集を詳しく見る

地域の皆様、保護者の皆様方より、天童市立寺津小学校への温かいご支援、ご理解を賜り、厚く御礼申し上げます。寺津小学校では、無病息災で子ども達が、元気いっぱい、心も体も健やかに育っていってほしいと願っております。同時に、教職員の心を一つにして、「チーム寺津」で努めて参ります。 また、安全・安心な学校を心がけ、安心した学校生活を子供達がおくれるるように、日頃の安全指導や安全点検を徹底してまいり、登下校の見守りや安全を最優先して指導いたします。 どのような子供であれば、一人一人の良さを最大限引き出し、自らその力を発揮できるよう個に応じた教育活動を、そして子供と教師が心を通わせ、笑顔と元気に満ちた学校にしたいと考えております。保護者また地域の方々に信頼され、共に歩む学校になれるよう関係諸機関などとの連携、協力を重視し教師一同全力で頑張ってまいりますので、暖かいご声援のほど宜しくお願いいたします。

2024/12/23

寺津小ブログ(R6.12~) 12月更新! New!

12月23日

今日で81日間の2学期が終業となります。パソコン室で終業式を行いました。1年生代表の振り返り発表では、いろいろなことに粘り強く取り組んだことをしっかり話すことができました。校長からは、全校生が自分のこと、友達のこと、違う学年の人のことを大切に思ってくらすことができた2学期だったと伝えました。1月9日にまた元気な子供たちに会えるのを楽しみにしています。



 

12月20日

4,5,6年生の読み聞かせがありました。読み聞かせの会のみなさんには毎回子供たちに合わせて引き込まれるお話を選んでいただいて、ありがたいなあと思います。冬休みに図書を3~5冊借りています。時間のある時にたっぷり本に親しんでほしいなと思います。



 

12月19日

1年生が算数と図工の学習としてかたち遊びの学習をしました。牛乳パックをひたすらつなげて先生の背より高くしたり、高く積み上げるために友達と協力しながら重ね方を工夫したりして、楽しく活動しました。



 

12月18日

5校時1年生は国語の学習に取り組んでいました。この2学期に1年生もぐんと成長し、5時間目でも集中してそれぞれが自分の学習に取り組むことができるようになりました。



 

12月17日

朝の時間に音楽室で表彰を行いました。それぞれのがんばりが形になって認められるのは、本人にとってうれしいことですね。賞状には、「これからのがんばりに期待します」という言葉もあり、これからの励みになることでしょう。



 

12月16日

5校時5年生は外国語の学習でした。リスニングのテストを行い、聞いて理解することができているか力を試していました。



 

12月13日

2学期も残り1週間余りとなりました。今日からプラスワン清掃が始まり、普段より一層隅々の汚れに目を向けて、念入りに掃除を行いました。気持ちよく新年を迎えられるよう、子供たちは一生懸命に汚れを落としていました。



 

12月12日

これからの季節は外遊びができない日も増えるので、パソコンルームで将棋やボードゲームができるようにしました。今日はロング昼休みに、1年生と6年生が一緒にあそんでいました。



5校時に、学校薬剤師の先生を講師にお招きして5,6年生を対象に喫煙防止教室を行いました。薬物乱用防止教室と隔年で実施しています。今日も薬物使用の恐ろしさにも触れていただきながら、喫煙のリスクなどをとても分かりやすくお話していただきました。自分の夢ある将来のために、自分が正しい選択をして行かなければならないという大切なことを教えていただきました。



 

12月11日

5年生の算数は6年間の中でも特に内容たっぷり、考えどころたっぷりです。今日は、混み具合を比較しました。目で見ただけでは判断できないことが分かり、これから学習していく必要感が生まれていました。



 

12月10日

4校時、6年生が1年生を招待して交流会を行いました。6年生が国語の学習の中で「1年生に楽しんでもらえるように」というねらいのもとに話し合いを重ね今日に至りました。伝言ゲームでは、にこにこしながら耳元で伝え合い、1年生は6年生のおかげで楽しい時間を過ごすことができました。



 

12月9日

2、3、4年生は新出漢字の学習の時、デジタル練習機能を使って子供たちが進めています。読み方、その漢字を使った熟語とその意味、書き順など。その間担任は個別に指導しています。自ら学ぶ意欲につながっています。



 

12月5日

3年生は国語の学習で、それぞれが書いた説明文を読み合い感想を付箋に書いて伝え合う活動をしました。友達の説明文のよいところをたくさん見つけることができました。



4年生は読書感想画を描きました。落ち葉に絵の具をつけて型を押したり1学期の学習で作ったマーブリングの素材を使ったりして、思い思いに表現方法を工夫して、楽しんで取り組みました。



6年生はジャガイモを使った主菜作りの調理実習を行いました。グループごとにメニューが違うので、材料や工程を自分たちで確かめながら協力して調理を進めました。おいしく出来上がったようです。



 

12月4日

おはなしの会「くれよん」さんが来てくださいました。低学年、中学年、高学年に分けて、パソコン室で読み聞かせをしていただきました。子供たちはくぎづけになって、楽しく素敵な時間を過ごしました。



 

12月3日

12月に入ったにも関わらず、今日は比較的気温が高く、1年生から6年生までロング昼休みに外で遊ぶ姿が見られました。思いっきり体を動かして遊ぶのはやっぱり楽しいですね。



 

12月2日

6年生が理科の学習で実験を行いました。前時に塩酸にアルミニウムを入れたら溶けるということが分かりました。今日は、アルミニウムが溶けた液体を熱してどうなるかを予想しながら確かめました。



 

 




2024年7月~11月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2024年2月~6月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2023年11月~2024年1月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2023年8月~10月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2023年5月~7月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2023年2月~4月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2022年11月~2023年1月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2022年8月~10月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2022年5月~7月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2022年2月~4月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2021年11月~2022年1月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2021年6月~10月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

天童市立寺津小学校は、山形県天童市にある
公立小学校です。あかるく、かしこく、たく
ましくを教育目標に、公開授業の実施や、思
考支援ツールやICT機器を活用して思考力
が育まれるよう授業の質を向上させるなど、
小規模校の強みをいかした魅力ある学校づく
りを目指しています。

年間行事のスケジュールについてはこちら。本年度のカレンダーを公開しています。

山形県や天童市地域についてご紹介するリンク集です。

各種申請書のページです。体育館の利用申請書はこちらから。

年間行事 リンク 各種申請

寺津小学校は授業にタブレットや電子黒板を
取り入れたICT(情報通信技術)推進校です。
外部講師による指導助言を仰ぎながら積極的
にICT教育を実践し、昨年度からはプログラ
ミング授業も開始しました。当校が今までに
実施したICT授業の風景をご紹介します。

ICT授業実践集

地域の皆様、保護者の皆様方より、天童市立寺津小学校への温かいご支援、ご理解を賜り、厚く御礼申し上げます。寺津小学校では、無病息災で子ども達が、元気いっぱい、心も体も健やかに育っていってほしいと願っております。同時に、教職員の心を一つにして、「チーム寺津」で努めて参ります。 また、安全・安心な学校を心がけ、安心した学校生活を子供達がおくれるるように、日頃の安全指導や安全点検を徹底してまいり、登下校の見守りや安全を最優先して指導いたします。 どのような子供であれば、一人一人の良さを最大限引き出し、自らその力を発揮できるよう個に応じた教育活動を、そして子供と教師が心を通わせ、笑顔と元気に満ちた学校にしたいと考えております。保護者また地域の方々に信頼され、共に歩む学校になれるよう関係諸機関などとの連携、協力を重視し教師一同全力で頑張ってまいりますので、暖かいご声援のほど宜しくお願いいたします。