【公式】天童市立寺津小学校

2024/07/11

寺津小ブログ(R6.7~) 7月更新! New!

7月11日

4,5年生が宿泊学習に出かけました。午前中は雨天プログラムに変更し、長岡小学校さんと一緒に仲間づくりゲームをしました。全員元気にお弁当を食べて、午後の活動に取り組んでいます。



午後は雨が上がり、3年生と6年生が一緒に水泳学習を行いました。今年の水泳学習も折り返しとなります。後半も、安全に楽しく行いたいと思います。



4年生が紅花を植えたときに持ち帰った種から育てた花を、保護者の方が持ってきてくださいました。見事な紅花です。



 

7月9日

4年生が育てている紅花が見事に咲きました。朝、ほんの少しの時間、晴れ間があり、花を摘むことができました。ちくちくして痛いけれど、みんな勇気を出して上手に摘んでいました。

 

 

7月8日

1年生は絵の具の使い方がとても上手になってきました。パレットの上で色を混ぜ、水で薄めてとてもきれいに塗ることができていました。



いよいよ今週の木曜日、金曜日に宿泊学習が迫り、4,5年生は係会を開いて細かい計画を立てていました。みんなのことを考えて、自分たちにできることは何かそれぞれにアイデアを出していました。



 

7月4日
 市選挙管理委員会事務局の方を講師に、「選挙に関する出前講座」(6年生)を行いました。授業で学んだことを思い出しながら話を聞いたり、模擬投票~開票までを体験したりする中で、よりよいくらしをつくるために、投票という形で一人一人の声を届ける大切さについて気づいていました。



 

7月3日

今日も畑ではおいしそうな野菜がいろいろ収穫されました。1年生は、なす、きゅうり、大根を手にして、とってもうれしそうでした。「みそをつけて食べるの。」「みそしるにして食べる!」など、おいしく食べる計画もばっちりです。



 

7月2日

1年生の給食にラフランスゼリーが出されました。JAさんから、子供たちに天童のくだものに親しんでほしいとのご厚意で提供されました。「おいしい!」と、かわいい笑顔いっぱいでいただきました。



 

7月1日

毎週月曜日は縦割り班での清掃活動を行います。6年生の班長が希望を聞きながら役割分担をして、違う学年の人とも協力しながら、学級清掃では掃除ができない場所もきれいにしています。



 

 




2024年2月~6月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2023年11月~2024年1月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2023年8月~10月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2023年5月~7月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2023年2月~4月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2022年11月~2023年1月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2022年8月~10月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2022年5月~7月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2022年2月~4月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2021年11月~2022年1月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2021年6月~10月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

天童市立寺津小学校は、山形県天童市にある公立小学校です。
あかるく、かしこく、たくましくを教育目標に、
公開授業の実施や、思考支援ツールやICT機器を活用して
思考力が育まれるよう授業の質を向上させるなど、
小規模校の強みをいかした魅力ある学校づくりを目指しています。

天童市立寺津小学校のイベントイメージ 年間行事 年間行事more

年間行事のスケジュールについてはこちら。本年度のカレンダーを公開しています。

天童市立寺津小学校の机イメージ リンク リンクmore

山形県や天童市地域についてご紹介するリンク集です。

天童市立寺津小学校のバスケットゴールイメージ 申請書 申請書more

各種申請書のページです。体育館の利用申請書はこちらから。

寺津小学校のICT授業実践集

寺津小学校は授業にタブレットや電子黒板を
取り入れたICT(情報通信技術)推進校です。
外部講師による指導助言を仰ぎながら積極的にICT教育を実践し、
昨年度からはプログラミング授業も開始しました。
当校が今までに実施したICT授業の風景をご紹介します。

寺津小学校のICT授業実践集を詳しく見る

地域の皆様、保護者の皆様方より、天童市立寺津小学校への温かいご支援、ご理解を賜り、厚く御礼申し上げます。寺津小学校では、無病息災で子ども達が、元気いっぱい、心も体も健やかに育っていってほしいと願っております。同時に、教職員の心を一つにして、「チーム寺津」で努めて参ります。 また、安全・安心な学校を心がけ、安心した学校生活を子供達がおくれるるように、日頃の安全指導や安全点検を徹底してまいり、登下校の見守りや安全を最優先して指導いたします。 どのような子供であれば、一人一人の良さを最大限引き出し、自らその力を発揮できるよう個に応じた教育活動を、そして子供と教師が心を通わせ、笑顔と元気に満ちた学校にしたいと考えております。保護者また地域の方々に信頼され、共に歩む学校になれるよう関係諸機関などとの連携、協力を重視し教師一同全力で頑張ってまいりますので、暖かいご声援のほど宜しくお願いいたします。

2024/07/11

寺津小ブログ(R6.7~) 7月更新! New!

7月11日

4,5年生が宿泊学習に出かけました。午前中は雨天プログラムに変更し、長岡小学校さんと一緒に仲間づくりゲームをしました。全員元気にお弁当を食べて、午後の活動に取り組んでいます。



午後は雨が上がり、3年生と6年生が一緒に水泳学習を行いました。今年の水泳学習も折り返しとなります。後半も、安全に楽しく行いたいと思います。



4年生が紅花を植えたときに持ち帰った種から育てた花を、保護者の方が持ってきてくださいました。見事な紅花です。



 

7月9日

4年生が育てている紅花が見事に咲きました。朝、ほんの少しの時間、晴れ間があり、花を摘むことができました。ちくちくして痛いけれど、みんな勇気を出して上手に摘んでいました。

 

 

7月8日

1年生は絵の具の使い方がとても上手になってきました。パレットの上で色を混ぜ、水で薄めてとてもきれいに塗ることができていました。



いよいよ今週の木曜日、金曜日に宿泊学習が迫り、4,5年生は係会を開いて細かい計画を立てていました。みんなのことを考えて、自分たちにできることは何かそれぞれにアイデアを出していました。



 

7月4日
 市選挙管理委員会事務局の方を講師に、「選挙に関する出前講座」(6年生)を行いました。授業で学んだことを思い出しながら話を聞いたり、模擬投票~開票までを体験したりする中で、よりよいくらしをつくるために、投票という形で一人一人の声を届ける大切さについて気づいていました。



 

7月3日

今日も畑ではおいしそうな野菜がいろいろ収穫されました。1年生は、なす、きゅうり、大根を手にして、とってもうれしそうでした。「みそをつけて食べるの。」「みそしるにして食べる!」など、おいしく食べる計画もばっちりです。



 

7月2日

1年生の給食にラフランスゼリーが出されました。JAさんから、子供たちに天童のくだものに親しんでほしいとのご厚意で提供されました。「おいしい!」と、かわいい笑顔いっぱいでいただきました。



 

7月1日

毎週月曜日は縦割り班での清掃活動を行います。6年生の班長が希望を聞きながら役割分担をして、違う学年の人とも協力しながら、学級清掃では掃除ができない場所もきれいにしています。



 

 




2024年2月~6月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2023年11月~2024年1月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2023年8月~10月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2023年5月~7月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2023年2月~4月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2022年11月~2023年1月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2022年8月~10月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2022年5月~7月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2022年2月~4月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2021年11月~2022年1月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

2021年6月~10月(アーカイブ)過去のブログはこちら!

天童市立寺津小学校は、山形県天童市にある
公立小学校です。あかるく、かしこく、たく
ましくを教育目標に、公開授業の実施や、思
考支援ツールやICT機器を活用して思考力
が育まれるよう授業の質を向上させるなど、
小規模校の強みをいかした魅力ある学校づく
りを目指しています。

年間行事のスケジュールについてはこちら。本年度のカレンダーを公開しています。

山形県や天童市地域についてご紹介するリンク集です。

各種申請書のページです。体育館の利用申請書はこちらから。

年間行事 リンク 各種申請

寺津小学校は授業にタブレットや電子黒板を
取り入れたICT(情報通信技術)推進校です。
外部講師による指導助言を仰ぎながら積極的
にICT教育を実践し、昨年度からはプログラ
ミング授業も開始しました。当校が今までに
実施したICT授業の風景をご紹介します。

ICT授業実践集

地域の皆様、保護者の皆様方より、天童市立寺津小学校への温かいご支援、ご理解を賜り、厚く御礼申し上げます。寺津小学校では、無病息災で子ども達が、元気いっぱい、心も体も健やかに育っていってほしいと願っております。同時に、教職員の心を一つにして、「チーム寺津」で努めて参ります。 また、安全・安心な学校を心がけ、安心した学校生活を子供達がおくれるるように、日頃の安全指導や安全点検を徹底してまいり、登下校の見守りや安全を最優先して指導いたします。 どのような子供であれば、一人一人の良さを最大限引き出し、自らその力を発揮できるよう個に応じた教育活動を、そして子供と教師が心を通わせ、笑顔と元気に満ちた学校にしたいと考えております。保護者また地域の方々に信頼され、共に歩む学校になれるよう関係諸機関などとの連携、協力を重視し教師一同全力で頑張ってまいりますので、暖かいご声援のほど宜しくお願いいたします。